ニュース一覧

七大学OB・OG戦シニア大会が開催されました

S1

今年の七大学OB・OG戦シニア大会は東北大が幹事校となり、4月16日(火)に高井戸ダイヤモンドテニスクラブで開催されました。

東北大学の今年の参加者は、昨年までのメンバーに加え、初参加の湯本さん(S51)、赤羽さん(S51)、長田さん(旧姓岡野S52)、西谷(S52)に、運営サポートに鈴木さん(S53)、福間さん(S54)が加わり総勢19名でした。
藤井さん(S32)、本田さんの奥様も応援に駆けつけて下さいました。

大会結果は、全勝の阪大が優勝、2位九大、3位北大、4位京大の後に1勝3敗で東大、名大、東北大が並びましたが、セット獲得数で及ばず東北大は無念の最下位でした。
試合結果は残念でしたが、幹事校として大会運営については他校から完璧とお褒めの言葉をいただきました。

大会終了後、運営の慰労と来年に向けた反省の懇親会を高井戸駅前「あいたか」で行ない、来年の上位進出を誓い合いました。

試合の結果などは、「活動報告」の『七大学OB・OG戦シニア大会が開催されました』をご覧ください。

2024年04月19日

七大学OB・OG戦レギュラー大会が5年振りに開催されました

IMG00-1

今年は天気にも恵まれ、大磯プリンスホテルテニスコートで七大学OB・OG戦レギュラー大会が予定どおり実施されました。
昨年は雨天中止でしたので、5年ぶりの開催でした。

試合は5ダブルス対抗の変則リーグ戦(前年度実績により対戦校の4校が決まる)で、東北大学は、全5ラウンドのうち、第1、2、3、5ラウンドで対戦が組まれました。

東北大学の参加者は、初参加の田代さん、村上さん、矢内さん、原さんをはじめ、仙台から和泉さん、小田さん、会津若松から室井さんが駆けつけ、総勢16名でした。

試合の結果などは、「活動報告」の『七大学OB・OG戦レギュラー大会が5年振りに開催されました』をご覧ください。

2024年04月15日

現役の追い出しコンパに出席しました

『追いコンに出席するのは2020年3月以来』

3月26日、仙台「北の家族」で2024年卒業(卒部)生の追い出しコンパが開催されました。
当日は、彼らの4年間を象徴するような、とんでもない悪天候でした。

冒頭 の小川部長、西谷会長の、当日卒業式を終えた4年生へのお祝いの挨拶に、東北大学学部生活の苦労が凝縮されておりました。
(小川部長が追いコンに出席するのは初めて、西谷会長が出席するのは2020年3月以来、4年ぶり)

今年の卒業生は、2020年4月の入学式は開催されず、授業もオンラインとなり、下宿を引き払って自宅で授業を受けた学生もいたとのことでした。
追いコンの主役のみなさんが置かれた環境を鑑みるに、誰も経験したことのない学生生活4年間を、入学当時誰が想像できたでしょうか?
卒部生を送る現役のみなさんからも、尊敬と寂しさと一緒に過ごしたテニス生活を思い出すような感無量の表情が伝わってきました。
小川部長、西谷会長、大高東北支部長の挨拶、乾杯に続いて、卒部生一人一人からの言葉に、なんとも言えない感慨が漂っていました。

卒部生一人一人の言葉を聞いた後に、わたし達は中座しましたが、その後の盛り上がりは、その日の天候のように大荒れだったことでしょう。
本当におめでとうございました。

萩庭会からは、本部から西谷会長、渡辺幹事長、東北支部から大高支部長、小田伸一、関屋こずえ、忍一幸、計6名の出席でした。
OB OGとして出席できたことに感慨ひとしおです。
(忍 記)

2024年03月30日

関西支部例会を開催しました

DSC_0683

11月12日、関西支部湯本幹事長の段取りで、昨年に引き続き近江八幡市の室内コートで懇親テニスが開催されました。

楡庭会のお二人を含め10人が、代わる代わるペアをかえ熱戦を繰り広げました。

関西圏にお住まいの萩庭会員の皆さん、是非お気軽に関西支部活動にご参加下さい!待ってます。

 

参加者や当日の様子は、「活動報告」の『関西支部例会を開催しました』に掲載しましたのでご覧ください。

2023年11月14日

楡庭会との懇親テニスを行いました

konshin1

今年も、恒例の楡庭会との懇親テニスを11月3日(金)(12時~16時)東宝調布テニスクラブにて行いました。

当日は、初夏を思わせる陽気の中、萩庭会17名、楡庭会20名が参加し、今回幹事の楡庭会大野会長の挨拶・写真撮影の後、懇親戦ではありますが、各試合熱戦が繰り広げられました。

対抗戦の結果は、JOPベテランの試合で活躍されている現役?も揃えた我ら萩庭会の8勝2敗で、快勝となりました。

対戦結果などの詳細は『活動報告』の「楡庭会との懇親テニスを行いました」に掲載しましたのでどうぞご覧ください。

2023年11月05日

現役交流テニス・懇親会を開催しました

geneki

10月14日(土)、13時から16時までの3時間にわたり現役との交流テニス会を川内テニスコートで、18時から懇親会を「蔵の庄一番町本店」で行いました。
2019年以来の開催となりました。

交流テニス会では、OB側は今回テニスに参加した中で最年長の和泉さんをはじめ引退したばかりの4年生を含む14名、現役側は3年生から1年生のほぼ全員となる24名が参加し、まずはOB対現役の対抗戦12試合を行いました。
その後、OBと現役とがペアになって交流戦を行い、最後は記念写真を撮って終了となりました。

懇親会には、萩庭会から西谷会長、渡辺幹事長、大高東北支部長など12名(本部5名、東北支部7名)、院生6名、4年生5名、男子の飯田主将、女子の山口主将はじめ現役部員ほぼ全員となる24名(男子17名、女子7名)の合わせて47名が参加し、会場の広い部屋を埋め尽くすこれまでにない人数での懇親会となりました。

今年は晴天にもめぐまれ盛会の裡に現役交流テニス会・懇親会を終えることができました。

現役交流テニス会・懇親会の詳細は「活動報告」の『現役交流会を開催しました』をご覧ください。

2023年10月18日

女子が歴史的快挙! 全国王座出場権を獲得しました

9/12~14仙台市宮城野原テニスコートにおいて、全国王座決定試合東北地区大会が開催され、東北大学硬式庭球部は女子が優勝し、全国大会への出場権を獲得しました。
女子の全国王座への出場権獲得は東北大学硬式庭球部にとって初めての歴史的快挙です。
男子もあと一歩で優勝というところでしたが、最終戦で東北学院大に敗れ準優勝でした。

試合結果は以下の通りです。

<女子>
第一戦 vs東北学院大学4-1勝利
第二戦 vs仙台大学5-0勝利
第三戦 vs福島大学3-1勝利
結果 優勝

<男子>
第一戦 vs仙台大学9-0勝利
第二戦 vs福島大学5-4勝利
第三戦 vs東北学院大学2-5敗北
結果 準優勝

全国大会は、9/30~10/6愛媛県総合運動公園テニスコートで行われます。

2023年09月15日

北大戦の応援に行ってきました

DSC00129HP

7月15(土)、16(日)に、東北大川内テニスコートで北大定期戦が開催されました。

初日は午前中雨天だったため午後1時半から開会式を行ない、小雨の降る中試合が行なわれました。
2日目は男子4面、女子2面の展開で試合を行ない、午後2時過ぎにすべての試合が終了しました。

結果は、男子は7-2(D2-1、S5-1)で東北大の優勝、女子は4-1(D2-0、S2-1)で北大の優勝となりました。

大会終了後には川内学生食堂で4年ぶりにレセプションが開かれ、両校の交友を深めました。

観戦記は、『活動報告』「北大戦の応援に行ってきました」に掲載しましたのでご覧ください。

2023年07月18日

現役七大戦の応援に行ってきました

6/30(金)~7/3(月)にかけ千葉県白子で七大学対抗戦が行われ、応援に行ってきました。

今年は男女同時に決勝進出という東北大史上初の快挙を成し遂げました。残念ながら優勝にはあと一歩とどきませんでしたが、男女共に準優勝という素晴らしい成績をあげてくれました。

女子1回戦 〇東北大 4-1 東京大
  準決勝 〇東北大 3-2 大阪大
  決勝  ●東北大 1-3 北海道大
  
男子1回戦 〇東北大 5-4 九州大
  準決勝 〇東北大 5-4 名古屋大
  決勝  ●東北大 4-5 京都大

応援に来てくれたOB・OG:渡辺(S51)、西谷(S52)、三輪(R2)、峰(R2)、小橋(R3)、重光(R3)、馬場(R4)、木立(R4)、黒木(R5)、清水(R2)、尾崎(R3)
小川部長は海外出張から帰国して羽田から直行で応援に来られました。

『活動報告』の「七大戦の報告」に、現地で4日間応援を続けた渡辺幹事長による臨場感溢れる速報リポートをそのまま掲載しましたのでご覧下さい。
(西谷記)

2023年07月08日

令和5年壮行会を開催しました

20230625_201814

令和5年(2023年)萩庭会主催の壮行会を、6月25日(日)18時から20時30分までの2時間半にわたり「四季彩仙台駅前店」で開催しました。

コロナの影響で令和元年(2019年)以来の開催となり、4年生以下の現役は全員初めての経験になりました。

出席は、OBが萩庭会から西谷会長、渡辺幹事長、高橋東北支部幹事長など5名と院生4名、現役が男子の菅沼主将、女子の横山主将はじめ硬式庭球部幹部と4年生合わせて15名(男子11名、女子4名)となりました。

壮行会の様子および参加者については「活動報告」の『令和5年壮行会を開催しました』をご覧ください。

2023年06月28日

令和5年東北支部総会が開催されました

6月14日(水)18時からビストロやえがしで四年振りに支部総会が開催されました。

この席で前庭球部長宮沢陽夫様瑞宝中綬章受賞をお祝いしました。
安田様の開会、お祝い挨拶で始まり、千田顧問の発声で早速乾杯しました。

 1.宮澤陽夫様受賞のお祝い
 ① 小川部長 お祝いの言葉
 ② 渡辺副会長 お祝い、祝辞
 ③ 宮澤陽夫様 受賞ご挨拶

 2.支部総会
 ① 大高支部長挨拶
 ② 高橋幹事長報告
 ③ 渡辺幹事長報告

 3.懇 談
〇 小川先生が詳しく宮澤先生のご功績を説明して下さった。
   食品学という分野を新たな開発手法で解析され、大いなる成果を挙げた。
〇 2015年紫綬褒章に続く今回の受賞で、学会における大きな貢献が評価されている。
〇 未来センター教授をしており、後5年続けると78歳になるが、もう少し続けたい。
   薬ではなく食べ物で健康増進できる 1千~2千の分子解析システムを開発している。
〇 昭和56年卒の小田・忍は、これから支部幹事として萩庭会活動に参加していく。


支部総会出席者 10名 (敬称略)
  宮澤陽夫、小川智久、安田勇、千田正義、本田徹
  高橋正憲、大高剛一、渡辺辰、小田伸一、忍一幸

(渡辺記)

2023年06月22日

令和5年度新人歓迎会に参加してきました

6月3日(土)に行われた東北大学硬式庭球部新人歓迎会に、萩庭会東北支部長の大高と昭56年卒の小田伸一さん、忍一幸さんの3人で参加してきました。

部長の小川先生はご都合が悪く欠席ということで、最初にOB3名が挨拶し、大高が乾杯の音頭を取らせていただきました。

今年の新入部員は男子5名、女子5名で全員経験者とのことです。 それぞれ挨拶と抱負を述べて貰いましたが、大変頼もしく感じました。

数年先には部を支えてくれるでしょう。

我々は途中で退席しましたが、菅沼主将他幹部の皆さんともいろいろ話ができ、コロナでの空白を感じさせない賑やかで大変楽しい歓迎会でした。

(大高記)

2023年06月06日

令和5年定期総会を開催しました

Ln51

5月26日(金)、世田谷大蔵第2運動場での様々な世代が参加した世田谷テニスの後 、レストラン「クーポール」にて令和5年定期総会が開催されました。


17時30分に会則により西谷会長が議長となり議事が開始されました。

○1号議案  2023年度萩庭会役員
○2号議案  2022年度活動報告、収支報告
○3号議案  2023年度活動報告、予算案

18時から懇親会に移り、近況報告など出席者全員が一言ずつスピーチをして盛り上がりました。

詳しい内容は「活動報告」の『令和5年定期総会を開催しました』をご覧ください。

2023年05月28日

七大学OB・OG戦(シニア大会)が4年ぶりに開催されました

L220

七大学OB・OG戦(シニア大会):高井戸ダイヤモンドテニスクラブ(4月18日)幹事校(東京大学)

幸い天気に恵まれ4年ぶりの大会が開催されました

東北大学は参加人数が10人と誰一人怪我もできない苦しい状況でした。結果は4戦4敗で最下位に沈みました。有力選手の参加辞退が多く、片寄さん以外は地味に活動しているメンバーが主体でしたのである程度は予測の範囲でした。

 試合等については、「活動報告」の『七大学OB・OG戦(シニア大会)』に詳細を掲載しました。

2023年04月20日

七大学OB・OG戦(レギュラー大会)は雨天中止となりました

tohoku

本年の七大学OB・OG戦(レギュラー大会)は雨天中止となりました

2023年4月15日(土)大磯プリンスホテルテニスコートで4年振りに開催されることになった七大学OB・OG戦レギュラー大会でしたが、幹事校阪大の願いも空しく当日朝から本降りの雨で、幹事会で協議の結果中止となりました。

詳細は、「活動報告」の『七大学OB・OG戦(レギュラー大会)』をご覧ください。

2023年04月19日

関西萩庭会と楡庭会との懇親テニスを開催しました

3年ぶりの関西萩庭会・楡庭会の集いが、幹事長湯本さんの案内で、11月20日近江八幡で開かれました。

テニスは10人で2面のコート、次々とペアを変え4ゲーム先取でたっぷり楽しみました。

当日の様子や参加者については「活動報告」の『関西萩庭会と楡庭会との懇親テニスを開催しました』をご覧ください。

2022年11月24日

楡庭会との懇親テニスを行いました

shugo3

萩庭会が幹事となり、10月30日(日)に東宝調布テニスクラブで楡庭会との懇親テニスを行いました。
2019年以来久しぶりの開催となりました。

テニスの部には萩庭会、楡庭会ともに16名が参加し、爽やかな秋晴れの下、熱戦が繰り広げられました。
結果は、萩庭会が5勝2敗1分けで勝利を飾りました。

戦績などの詳細は「活動報告」の『楡庭会との懇親テニスを行いました』に記載しましたのでご覧ください。

2022年11月02日

懇親テニス会を開催しました

2022shugou

9月25日の日曜日、東宝調布テニスクラブで12時から15時まで萩庭会懇親テニス会が行われました。

新型コロナウイルスの影響により2019年以来の開催となりましたが、参加者最年長となる結城さんをはじめ、関西から長田さん、久しぶりの戸田さん、平成3年卒の若手の藤田さんなど総勢17名の参加となりました。

当日の様子や戦績などは「活動報告」の『懇親テニス会を開催しました』をご覧ください。

2022年09月28日

北大戦観戦記を掲載しました

1659003318696

北大定期戦が7月16日(土)、17日(日)、18日(月)札幌で開催されました。

札幌の天候が雨予報だったことから、16日は北大コートで開会式だけを行い、屋内コートに移動しルールを変更して試合を開始しました。

男子は3セット・タイブレークとし、屋内オムニ2面と屋外オムニ1面でダブルスとシングルの途中までを16日にやり、17日は雨天でしたが屋内コートは予約が取れず中止、18日に北大コートで再開して続きから最後までを行いました。

女子は、屋内ハードコート1面で16日・17日に全試合を行いました。

18日12時40分に男子の全試合が終わり、13時から閉会式を行いました。

結果、男子は東北大の(4-5)で北大優勝、女子は東北大の(3-2)で東北大優勝となりました。

詳細は、「活動報告」『北大戦観戦記』をご覧ください。

2022年07月28日

北大戦配信中止のお知らせ

本日開催予定の北大戦は、天候不良により試合会場等に変更がありました。
試合会場が民営の施設になったため、行う予定でしたライブ配信は中止となっています。観戦を予定されていた皆様には大変申し訳ありません。

開会式は本日11時から北海道大学のテニスコートで行われ、試合については
男子:フラワーテニスクラブ(13:00~19:00)
女子:宮丘テニスクラブ(15:00~19:00)
上記の会場でそれぞれ行うことになったそうです。

試合の観戦は出来なくなりましたが、勝利を目指して頑張って欲しいです。

2022年07月16日

七大戦激励と現役との顔合わせに行ってきました

今年の七大戦は、東北大学の主管で6月30日から7月4日にかけて仙台市の泉庭球場で開催されました。

この機を捉え、仙台で6月29日に七大戦に向けた激励と現役との顔合わせを兼ねた会合を開きました。現役の参加はコロナ等の状況を鑑みて黒木主将、千田女子副将、菅野主務の3名に限定しましたが、久しぶりにこうした行事を出来たことは幸いでした。近年、コロナの影響で現役と萩庭会との交流がありませんでしたので、現役にとっては良い経験になったものと思います。その他の参加者は、小川庭球部部長、萩庭会から西谷会長、大高東北支部長、渡辺幹事長、小田(56農)、菅(56経)でした。

西谷会長はじめ萩庭会側から七大戦の勝利への期待と激励のことばを贈りました。現役からは大会に臨む決意などが語られました。男子は主将をはじめ昨年1年生時に北大戦で大活躍した2名など信頼できるメンバーが揃っており、また今年も1年生に期待の新人が入ったとのことで、十分チャンスがありそうです。また、女子も1年生が5人入部し、団体戦として戦える態勢が整えられたとのことでこちらも期待大です。

ただ、今年の大会は実行委員会側の判断で無観客開催となり、試合を応援できないのが残念でした。

翌6月30日に渡辺幹事長と菅で短時間ではありましたが会場の泉庭球場を視察してきました。30日は練習日だったのですが、遠目に見た現役の精鋭たちは、35度近い炎天下の下、練習でも溌剌としたプレーを見せていました。

ドローは、男子が1回戦で京都大学との対戦、勝利すると準決勝でシードの北海道大学との対戦となりました。黒木主将が最も警戒していた東京大学は別の山になりましたので、対戦するとすれば決勝でということになります。女子は1回戦で九州大学との対戦、勝利すると次は北海道大学と名古屋大学の勝者ということになりました。

7月1日から熱戦が繰り広げられていると思いますが、わくわくしながら結果を待ちたいと思います。

7月1日記  菅隆雄


追記:男子は1回戦5-4京都大学、準決勝6-3北海道大学と勝利し決勝に進みました。決勝戦は名古屋大学に4-5(複1-2単3-3)で優勝を逃しましたが、準優勝という素晴らしい成績でした。

2022年07月10日

東北大学庭球部創立百周年記念誌 「闘志と友情湧き溢れて」発刊のお知らせ

KINENSHI

編纂を進めてまいりました「東北大学庭球部創立百周年記念誌 闘志と友情湧き溢れて」が発刊され、本年の
萩庭会定期総会で紹介されました。

B5判ソフトカバー220ページの冊子で、2003年に発刊された「八十年史」に続く東北大学庭球部の歴史を綴った
記念誌です。

藤井淳様による「東北大学庭球部100年の歩み」、平成15年から令和2年までの活動報告、萩庭会会員の寄稿による
「100年の歩み こぼれ話」、部誌「STANCEを振り返る」など読み応えのある内容となっています。

萩庭会会員の皆様にお知らせしてまいりましたが、是非多くの方にご購読をお願いいたします。

会員以外の方にも頒布いたしますので、購読希望の方は萩庭会役員までご連絡下さい。

滝口さん撮影
2022年05月31日

令和4年定期総会を開催しました

2022soukai

5月28日(金)世田谷大倉第二運動場レストラン「クーポール」にて3年ぶりに総会が開催されました。

17時30分に会則により石川会長が議長となり議事が開始されました。

1号議案:2022年萩庭会役員
2号議案:2021年度活動報告、収支報告
3号議案:2022年度活動予定、予算案

〇1号議案について石川会長から新役員体制の提案が出され、拍手で承認されました。
 新役員 会 長    :西谷 昭(S52法)
     副会長兼幹事長:渡辺 辰(S53経)
     幹 事    :鈴木達也(S53工)
             :福間和修(S54工)
             :田代正登(S55経)
             :菅 隆雄(S56経)
             :村上秀哉(S62法)
     監 事    :滝口 隆(S42理)

〇2号議案、3号議案は会長交代に伴い西谷新会長が議長となり議事が進行されました。
渡辺幹事長から資料に沿って詳細な説明が行われ、現時点で昨年を上回る会費・寄付の納入があること、百周年記念基金については記念誌活動報告の対象となった若手年次の記念誌購入補助に充てること等の報告があり、拍手をもって承認されました。

〇その他の報告として、当日配布された百周年記念誌「闘志と友情湧き溢れて」の発刊を担当した西谷記念誌委員長から編集の経緯や内容の紹介が行なわれ、総会を終了しました。

18時から懇親会に移り、出席者最高齢の厚母さんの発声で乾杯が行なわれました。
懇親会では、記念誌についての感想や寄稿した内容についての話など出席者全員が一言づつスピーチをして盛り上がりました。
最後に村上幹事の発声によるエールと「青葉もゆるこのみちのく」の合唱で会を閉じました。 (西谷記)

総会出席者(17名)

厚母榮夫、藤井淳、岡田敬義、結城敬美、里見勝康、岡添健介、高橋久彦、滝口隆、太田元夫、小山小次郎、水野尚明、石川克志、熊野睦彦、渡辺辰、西谷昭、菅隆雄、村上秀哉

 

2022年05月29日

「百周年記念基金の募金」および「会費・寄付金」のお願いを郵送しました

2021年4月に東北大学硬式庭球部は創立百周年を迎えました。百周年記念事業の一環として「百周年記念基金」の募金を行います。

詳細は、先日お送りしました「百周年記念の募金をお願いします」をご覧ください。

会員の皆様には、例年の会費及び寄付に加えて「百周年記念基金」の募金を宜しくお願い申し上げます。同封の振込用紙にてお送りください。

また、定期総会(5/27)への多数の参加をお待ちしています。日時等の詳細は「萩庭会定期総会の開催について」でご確認ください。総会への出欠は、同封のはがきにてお知らせください。

同封のはがきには、百周年記念誌のご購入希望がありましたら「購入希望」とご記入いただきご返送ください。

2022年05月10日

萩庭会定期総会の開催をお知らせします

本年は萩庭会定期総会を5月27日(金)に開催します。

先日お送りした「萩庭会定期総会の開催について」にて日時、場所の詳細をご確認ください。
また、同封のはがきにて出欠をご返送いただきますよう、よろしくお願いいたします。

2022年05月10日

北大戦の応援に行ってきました

1637668443686-0

11月20日(土)、21日(日)に、東北大学川内コートで北大定期戦が開催されました。

コロナ禍で大学構内開催が危ぶまれていましたが、なんとかやれました。天気に恵まれ20日 9時45分から開会式を行い、萩庭会石川会長が挨拶をし、4年生の前主将藤島輝が選手宣誓をしました。

翌21日に全試合を終わって13時20分に閉会式が行われ小川智久硬式庭球部長がご挨拶をされました。

結果、男子は東北大(7-2)、女子は北大(4-1)、の優勝となりました。
東北支部を中心に多くの先輩方が応援に駆けつけ、院生も多数顔を見せ、盛り上げて頂きました。

試合展開は、「活動報告」の『北大戦観戦記』にてご報告いたします。

2021年11月23日

「百周年記念誌」 グラビア写真募集


会員の皆さまへの活動報告の中で、東北大学テニス部創立百周年記念誌についてご報告しておりますが、記念誌のグラビア写真を募集します。


応募いただける方は、先般お送りした資料に記載してある幹事長の連絡先へメールまたは葉書でご連絡下さい。追って記念誌委員会より写真の送付先、送付方法をご連絡いたします。

懐かしい写真を多数掲載したいと思いますので、奮って応募下さい。
なお、締め切りは本年の9月末日とします。

萩庭会 記念誌委員会

2021年04月08日

令和3年総会中止のお知らせ


既に会員の皆さまに郵送にて通知させていただいておりますが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、昨年に引き続き本年の定期総会開催を中止といたします。

活動報告、収支報告は、会員の皆さまにお送りしておりますが、内容についてご了承のほどお願い申し上げます。
尚、臨時総会の開催を検討しておりますので、開催の際にはあらためてご連絡申し上げます。


萩庭会々長 石川克志
幹事長 渡辺辰

2021年04月08日

硬式庭球部部長の小川智久先生をお訪ねしました

ogawasensei2

硬式庭球部長小川先生をご訪問 (新部長へのご挨拶)

令和3年3月23日(火)午前10時に東北大学学友会硬式庭球部部長の小川智久先生をお訪ねしました。

小川先生には、昨年(令和2年)3月から宮澤陽夫前部長の後任として硬式庭球部長をお努め頂いておりましたが、コロナ禍で部活動が自粛となっており、お会いする機会に恵まれずご挨拶ができていませんでした。

念願叶って、お忙しい小川先生と短い時間ですが親しくお話しさせて頂き、先生のプロフィールをお聞きすることができましたので、ご紹介させて頂きます。

詳細は、「活動報告」の『硬式庭球部部長の小川智久先生をお訪ねしました』をご覧ください。

2021年03月26日

本年の七大学OB・OGテニス大会は中止になりました

本年(令和3年)の七大学OB・OGテニス大会は中止となりました


 本年4月20日(火)にシニア大会、4月17日(土)にレギュラー大会を予定しておりましたが、コロナ感染症の収束が見えないため、昨年に引き続き本年も中止となりました。


 来年の幹事校は、シニア大会が名古屋大学、レギュラー大会が東北大学となっています。 来年はコロナも収まり無事大会が開催され、多くの皆さまが参加されることを願っております。レギュラー大会の幹事校として大会の運営にあたることになりますので、皆さまのご支援ご協力をお願い申し上げます。

2021年03月25日

北大戦の応援に行ってきました

DSC_0246

今年の北大戦は、10/31~11/2札幌の北大コートで行われ、萩庭会からは渡辺幹事長、西谷副会長、札幌在住の太田さん(S61理)が応援に行きました。
七大戦をはじめ各種対抗戦が中止となる中で唯一この北大戦だけが行われましたが、新型コロナの影響で応援の仕方や人数の制限があり、例年とは異なる声援のない静かな雰囲気の中での対抗戦でした。

結果は、男子4ー5(D1ー2、S3ー3)、女子0ー5(D0ー2、S0ー3)で、残念ながら男女とも敗れてしまいましたが、今年最初で最後の対抗戦で、卒部する四年生には思い出深い試合になったことと思います。

観戦記は、「活動報告」『北大戦の応援に行ってきました』に掲載します。

2020年11月05日

総会中止のお知らせ

例年は萩庭会会則に則り5月下旬に萩庭会活動の報告をする定期総会を開催しておりますが、現下の状況に鑑み、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本年の定期総会開催を中止といたします。

活動報告、収支報告は会員の皆様に郵送させていただいておりますが、来年の定期総会で本年分も含めご報告をさせていだだきますことをご了承下さい。

会長 石川克志、幹事長 渡辺辰

2020年05月03日

七大学OB ・OG戦は中止となりました

本年の七大学OB・OG戦テニス大会は、4月21日(火)にシニア大会、4月18日(土)にレギュラー大会を予定しておりましたが、コロナ感染症の収束が見えないため、残念ながら中止となりました。

来年の大会は、レギュラー大会は名古屋大学、シニア大会は九州大学が幹事校となります。

皆様におかれましては、くれぐれも健康に留意されまして、来年の大会でまたお会いすることを願っております。

2020年04月07日

現役追い出しコンパに行ってきました

現役の追い出しコンパが、2月1日(土)「北の家族:第一生命ビル」で行われました。

萩庭会本部からは、西谷副会長、渡辺幹事長、東北支部から大高支部長、高橋幹事長が出席した他、H30年卒の山下雄大さん、青木幸太郎さん、田中淳樹さん、千葉智貴さん、内藤悠太さん、松浦航人さん、矢倉彩乃さん、H31年卒の三浦幹太さん、塩坂浩太さん、木村進太郎さん、土田輝さん、藤田一輝さん、水船皓司さんが出席しました。


詳細は、「活動報告」の『現役追い出しコンパに行ってきました』をご覧ください。

2020年02月04日

東北支部納会が開かれました

image136

東北支部の納会が12月1日に仙台市内「おしか」を会場にして行われました。

OB出席者は、安田勇さん(33年)、千田正義さん(42年)、高橋正憲さん(46年)、大高剛一(51年)の4名でしたが、今年は現役より、主将小橋佳教さん、主務戸田啓太さんが参加してくれました。

「活動報告」の『東北支部納会が開かれました』も併せてご覧ください。

2019年12月06日

関西支部例会が行われました

IMG_20191130_211226

11月30土曜日、関西楡庭会との合同の関西支部例会が行なわれました。

今年は3年ぶりに大阪の神埼川テニスクラブでの開催で、テニスの部には楡庭会から平成30年卒の若手2名が参加し、女性も萩庭会2名、楡庭会1名の参加があり、天候に恵まれて皆楽しいテニスを満喫しました。

梅田に会場を移した懇親会では、萩庭会関西支部長の交代が突然発表されるなどのハプニングもあり、たいへん盛り上がった例会となりました。

詳細は、「活動報告」の『関西支部例会が行われました』をご覧ください。

2019年12月02日

楡庭会との懇親テニス会を行いました

shugo

今年は楡庭会が幹事で、11月3日(日)東宝調布テニスクラブで恒例の懇親テニス会が行われました。


テニスの部には15名が参加し熱戦を繰り広げましたが、今年の対抗戦は3勝5敗で楡庭会に勝利を譲ることになりました。 その後、萩庭会楡庭会の混合ペアでお好み対戦を行ない親睦を深めました。

テニスのあとはクラブハウスのレストランで懇親会を行ない、楽しく和やかな会となりました。

参加者や試合結果の詳細は、「活動報告」の『楡庭会との懇親テニス会を行いました』をご覧ください。

2019年11月05日

現役交流懇親会を開催しました

1571642437458

10月19日土曜日、当日は朝から天気予報通り大雨のため、早々にテニスは中止しました。
テニス参加ご予定の方には残念な雨となりました。

現役交流懇親会を、18時から予定通り一番町の居酒屋で開催しました。
合計26名のこじんまりとした懇親会でしたが、よい交流会でした。

 

懇親会の模様、出席者などの詳細は、「活動報告」の『現役交流懇親会を開催しました』に掲載しましたのでご覧ください。

2019年10月22日

懇親テニス会を開催しました

M01shugo2

2019年10月6日(日) 萩庭会懇親テニス会を昭和の森テニスセンターで開催しました。

爽やかな秋らしい天候の下、18名の参加を得て熱戦が繰り広げられました。。

テニス後の懇親の部では、今回参加者最高齢の高橋さんの音頭で乾杯し、試合結果を振り返りながら順番にスピーチが行なわれました。 

戦績、および懇親会の模様は、「活動報告」の『懇親テニス会を開催しました』をご覧ください。

2019年10月08日

関西支部例会のご案内です

萩庭会関西支部、関西楡庭会 合同の集い(萩庭会関西支部例会)のご案内です。

今年は、11月末に大阪で行います。
テニスのみ又は宴会のみでも結構ですので、お気軽にご参加下さい。
詳細は以下の通りです。
楽しい一日を過ごしましょう。
分からないことは、何でも問い合わせて下さい。

1)開催日 2019年11月30日(土)
2)テニス  13時〜16時
テニスクラブ コ・ス・パ神崎川 (TEL 06-6308-0917)
http://www.ogsports.co.jp/store/117/
阪急神戸線「神崎川」駅から西へ徒歩8分です。
オムニコート2面、ハードコート1面、雨天中止
3)宴会 17時〜19時
がんこ梅田本店 (大阪市北区芝田1-5-11 TEL 06-6376-2001)
http://www.gankofood.co.jp/shop/detail/wa-umedahonten/
阪急梅田駅の北側すぐそばです。
テニスが雨天中止になっても、宴会はやります。
4)会費 テニス 3,000円  宴会 5,000円

1ヶ月前に、一旦まとめますので、10月31日までに参加・不参加のご連絡をお願いします。
(テニスの参加・不参加、及び、宴会の参加・不参加を知らせ下さい)
お待ちしております。

萩庭会関西支部 幹事長 湯本

2019年10月01日

現役との交流テニス会を開催します

例年同様に『現役との懇親テニス会』を企画いたしましたので奮ってご参加下さい。
テニス終了後『現役交流懇親会』を予定しております。懇親会のみのご参加もお待ちしております。

◆開催日  2019年10月19日(土)
◇テニスの部:13時~16時(東北大学川内コート)
  現役部員とテニスをしながら楽しく交流します
  雨天の場合、テニスは中止となります
◇懇 親 会:18時~20時30分
  洒楽・一番町店(℡022-263-0831)飲み放題
◇会費:萩庭会員 5,000円
     (大学院生3,000円、現役学生1,000円)

○ テニス、懇親会に出席できそうな方の第一報をお待ちしております
当日の飛び入りも大歓迎、ドタキャンもお受けします
○ 開催間近になりましたらご確認メールをさせて頂きます

「テニスの部」、「懇親会」それぞれの出席について幹事までご連絡ください


2019年09月13日

秋の懇親テニス会のご案内です

ようやく秋風が感じられる今日このごろ、いよいよスポーツの秋を迎えました。
萩庭会の懇親テニス会をご案内致しますので奮ってご参加のほど、よろしくお願いいたします。
  
◇開催日時:2019年10月6日(日)  テニス   12時 ~ 16時
                        懇親会   16時30分 ~ 18時30分
【テニスの部】
開催場所: 昭和の森テニスセンター  青梅線(五日市線) 『昭島駅』北口 徒歩7~8分 ℡042-543-2103
集 合: コートにお集まり下さい。
試合形式: 年代別、年代混合、お好み対決等々
会 費: テニスの部 3,000円
【懇 親 の部】
会 場: 松葉家  青梅線(五日市線) 『昭島駅』南口徒歩1~2分 ℡042-541-0122 (萩庭会で予約)
時 間: 16時30分~18時30分
会 費: 懇親の部  4,000円
【申 込 み】 取り敢えず参加の意思表示を幹事までお願いします。
飛び入りも大歓迎、ドタキャンもOKです
○ 年代の近い方々が集まるきっかけになればと思っています。
○ テニスには参加できない方で懇親会だけでもご参加いただけませんか。

2019年09月05日

北大定期戦の応援に行きました

IMG_2

今年の北海道大学との定期戦は、7/13~15に東北大川内テニスコートで行われました。

6月の七大戦決勝で北大に敗れた男子は、今回7―2で見事リベンジを果たし、昨年に引き続きの勝利をあげました。
女子は戦力の充実している北大相手に善戦しましたが、残念ながら0―5と昨年に続いての敗戦となりました。

観戦記は、「活動報告」の『北大定期戦観戦記』をご覧ください。

2019年07月16日

現役七大戦の応援に行きました

IMG_20190630_2

今年の現役七大戦は、九州大学が幹事校となり、福岡の九州国際テニスクラブで6/28~30に開催されました。

東北大学は、男子は準優勝、女子は5位という好成績をあげることができました。

試合の詳細は「活動報告」『現役七大戦の応援に行きました』をご覧ください。

2019年07月01日

令和元年の壮行会を開催しました

soukoukai4

令和元年6月23日(日)萩庭会主催の壮行会が例年通り「洒楽一番町店」で開催されました。

宮澤硬式庭球部長様はじめ、萩庭会から石川会長、千田顧問、大高東北支部長、高橋東北支部幹事長、安田様、佐々木様、さらには山下様、西田様他の院生7名、合計15名の参加がありました。現役は、三輪主将、清水主将をはじめ硬式庭球部幹部と4年生、男子12名と女子4名の合計16名が参加しました。
         

壮行会の詳細は、「活動報告」の『令和元年の壮行会を開催しました』をご覧ください。

2019年06月27日

萩庭会総会及び懇親会を開催しました

L212

5月24日(金)2019年の萩庭会総会および懇親会が神田「かまくらクラブ」で開催されました。

本年総会は定刻の18時に19名が出席し、会則に則り石川会長が議長となり、2018年の収支報告・活動報告、2019年の活動予定・予算案及び百周年に向けての記念事業の検討が議題として取り上げられ、出席者の拍手により全件承認されました。

懇親会は21名の参加となりました。今年の七大OB戦シニア大会及びレギュラー大会の報告の他、各自の近況や今後のテニスへの抱負などで盛り上がりました。

詳しい内容は「活動報告」の『萩庭会総会及び懇親会を開催しました』をご覧ください。

2019年05月26日

令和元年新入部員歓迎会に参加しました

令和元年5月18日(土)東北大学体育会硬式庭球部主催の新入部員歓迎会に、宮澤硬式庭球部長様、大高萩庭会東北支部長、高橋東北支部幹事長と三浦・塩坂の院生とともに渡辺萩庭会幹事長(記)が参加しました。
 
例年通り「北の家族」で開催、新入部員(男子5名+女子1名)を含めて、三輪主将、岩井主務をはじめとする男子25名、清水女子主将、尾崎女子副将を中心とする女子10名の合計35名の参加がありました。

新入部員歓迎会の模様の詳細は、「活動報告」の『令和元年新入部員歓迎会に参加しました』でご覧ください。

2019年05月21日

萩庭会総会開催のお知らせです。

萩庭会総会を5月24日(金)に開催します。

お送りした「会費と寄付金のお願い」の<2019年総会のご案内>にて日時、場所の詳細をご確認ください。

また、同封のはがきにて出欠をご返送いただきますよう、よろしくお願いいたします。

2019年05月04日

七大学OB・OG戦レギュラー大会の結果は準優勝でした!

IMG_0195

東北大は準優勝でした。

本年の七大学OB・OGレギュラー大会は、東京大学が幹事校で4月20日(土)大磯プリンスホテルテニスコートで開催されました。

東北大は総勢14名の参加でした。盛岡から小田さん、会津若松から室井さん、日立から二瓶さんが駆けつけ、米原さんが初参加でした。

初戦の阪大戦に幸先よく4勝1敗で勝利し、2戦目の名大戦も3勝2敗で勝利し、優勝が見えてきたのですが、3戦目の東大に2勝3敗で敗れてしまいました。
4戦目の北大戦を3勝2敗で勝利し、トータル3勝1敗で他校の結果を待ちました。

東北大に負けた阪大がその後連勝し、最終的に3勝1敗となり、東北大と阪大の2校が並びましたが、セット数の差で東北大は惜しくも準優勝となりました。

試合の詳しい結果は、メニューの「活動報告」の『七大学OB・OG戦レギュラー大会の結果』に掲載しましたので、どうぞご覧下さい。

2019年04月21日

七大学OB・OG戦シニア大会(70歳以上)で準優勝しました!

image12

七大学OB・OG戦シニア大会(70歳以上):2019年04月16日(火)

素晴らしい青空に恵まれ杉並区の高井戸ダイヤモンドテニスクラブでシニア大会が開催されました。今年の幹事校は北海道大学でした。試合は5ダブルス対抗の変則リーグ戦(前年度実績により対戦校の4校が決まる)で行われます。


東北大学は、参加者10名でしたので全員が4試合全てに出場し、七大学全チームが全て3勝2敗か2勝3敗という珍しい大接戦の末、準優勝という素晴らしい成果を上げることができました。

【第1ラウンド】対北海道大学-3対2で勝ち取りました。
【第2ラウンド】対京都大学-3対2で破りました。
【第3ラウンド】対名古屋大学-3戦全勝で最終戦に臨むことになりました。
【第5ラウンド】対九州大学-残念ながら2対3で敗れ準優勝になりました。

試合の詳しい結果は、メニューの「活動報告」からご覧いただけます。

2019年04月17日

世田谷の活動を掲載した新ホームページを公開しました

世田谷の活動は新しいホームページでご覧下さい。

新ホームページのURLは、http://oldtennis01.html.xdomain.jp/です。

萩庭会ホームページのメニュー『世田谷の活動』をクリックすると、新ホームページにお入りいただけます。

2019年04月01日

北大定期戦の日程が決まりました

今年の北大戦は、7月13日(土)~14日(日)(15日(月)が予備日)に川内コートにて開催されます。

応援のほど、よろしくお願いします。

2019年04月01日