・行 事:萩庭会定期総会
・開催日:2025年5月15日(木)
・場 所:世田谷大蔵第二運動場レストラン
世田谷大蔵第2運動場での世田谷テニスの後 、レストラン「クーポール」において定期総会を開催しました。
17時30分、会則に基づいて西谷会長が議長となり議事が開始されました。
1号議案 2025年度萩庭会役員
2号議案 2024年度会計報告・監査報告
3号議案 2025年度予算案、活動予定
〇1号議案について西谷会長から新役員体制(西谷会長及び滝口監事が退任)の提案が提出され、拍手で承認されました
新役員
会長 小田 伸一(S56農卒)
副会長兼幹事長 渡辺 辰(S53経卒)
副会長 菅 隆雄(S56経卒)
副会長 米原 喜郎(S59経卒)
幹事兼関西支部副幹事長 福間 和彦(S54工卒)
幹事 田代 正登(S55経卒)
幹事兼東北支部幹事長 忍 一幸(S56工卒)
幹事 村上 秀哉(62法卒)
監事 鈴木 達也(S53工卒)
〇2号議案、3号議案は新任の小田会長が進行されました。
渡辺幹事長から資料に沿って詳細な説明が行われ、拍手をもって承認されました。
〇その際、萩庭会主催の懇親テニス会を萩庭会行事に掲載すべきとの意見をいただきました。
また、2024年度会計報告と2025年度予算案の差に関する質問、萩庭会の会員数や会費納入状況に関する質問等をいただき、予算執行にあたっての考え方や萩庭会の会員数などの状況についての説明がなされて了解を得ました。
〇その他、現役庭球部の近況として、東北学生テニス春大会での女子の単複優勝が報告されました。
18時から懇親会に移り、出席者最高齢の藤井さんの発声で乾杯が行われました。
懇親会では初参加の橋田さんの近況報告をはじめ出席者全員が一言ずつスピーチをして盛り上がりました。
最後に渡辺幹事長の音頭で「青葉もゆるこのみちのく」の斉唱で会を閉じました。
総会出席者14名 (敬称略)
藤井淳(S32法)、結城敬美(S37理)、岡添健介(S39工)、滝口隆(S42理)、太田元夫(S42工)、水野尚明(S45理)、真鍋直規(S49工)、橋田宜恭(S49経)、石川克志(S50工)、渡辺辰(S51経)、西谷昭(S52法)、鈴木達也(S53工)、田代正登(S55経)、小田伸一(S56農)