• 戻る
  • 2012年7月21日〜22日 北海道大学対東北大学:庭球定期戦(男子82回、女子44回) 札幌:北大コート
  • 7月21日・22日の2日間に亘り恒例の定期戦が札幌・北海道大学コートにて行われた。萩庭会本部から小山会長、太田監事、滝口幹事長、東北支部から千田幹事長と地元勤務の太田裕之氏(昭61年卆)もが応援に参加する。また若手OB・OGとして平成23年卒の熊谷翔太・佐藤伸哉・中野秀昭・前田悠希・小原ゆみ・河村真紀・橋間裕子、平成24年卒の水戸瀬智久・蓑和貴史・小林祥大の各氏がはるばる札幌まで駆けつけてくれたのは嬉しかった。
  • 開会式
  • 定期戦直前(7月12日〜16日)に行われた七大学対抗戦(幹事校:九州大)の疲れも見せず両軍が死力を尽くす。阿部主将率いる男子は初日のダブルスはNo.3にルーキーの出越・加藤が安定したプレーで勝利する。続くNo.2が大きな山場だった。接戦の第1セットを落とした東北大がフルセットの末北大を制し、貴重な2勝目をもぎ取った。これで第1セットを落とし重苦しい雰囲気だったNo.1 が調子を挙げ続く3セットを連取しダブルスを3対0とした。続いてシングルスNo.6 の谷端も勢いに乗り「行け行け、押せ押せ、勇紀!」の声援に応えた。No.5初陣の出越は新人とは思えない落ち着きでストレート勝ちする。ここで東北大の勝利が確定した。No.4の伊藤はダブルスのフルセットの疲れもあり大事なところでミスが出る。第1セットは大接戦の末、北大の雨宮が13-11で取った。第2セットは伊藤が奮起し5-1とリードしたところで日没になる。No.3の紀国はシングルスが大好き。ダブルスの疲れもなんのその6-1、6-1とリードして日没になる。近藤主将率いる女子は力の差はいかんともしがたくダブルス2試合、シングルス2試合をストレートで落とした。2日目は日没の男子シングルスNo.4とNo.3と女子No.1が入る。男子の2試合は危なげなく残りのセットを取り7対0とし念願の9対0に一歩近づいた。No.2の阿部は出足は精彩を欠き第1セットを落とした。心配したが、第2セットからは阿部本来の力強さが戻り3セット連取し8対0とした。シングルスNo.1 の遠藤の相手は昨年北大で唯一の勝ち星を挙げた千葉選手である。遠藤選手渾身のプレーで第1セット6-8と健闘したが力及ばずストレート負けを喫する。今年も唯一の1勝を挙げた千葉選手には拍手を送りたい。女子No.1の近藤は昨年と同じ河村選手と対戦、昨年のレセプションで「ボコボコにされたので来年はボコボコにしてやります。」と言うはめになったが、やはり河村選手は強かった。男子は8対1で7連覇、女子は0対5で5連敗となった。試合成績は下記の通り。(滝口記)
  •   
  • No.3出越・加藤                 No.2伊藤・紀国                     No.1阿部・遠藤
  •  
  • No.6谷端と若手OB                   女子「来年こそ」
  • 定期戦の翌日は東北大OBと北大OBと懇親テニスの場を設けていただき昔を懐かしみながらしばしテニスを楽しんだ。「昨日までの打球音と今日は全く違いますね。」とは誰かの感想。今回のハイライトは能勢(楡)・太田(萩)13-13安川(楡)・宮上(楡)の引分けだった(能勢伝説は健在だった)。
  • 楡庭会・萩庭会懇親テニス・記念撮影
  • 東北大学対北海道大学庭球定期戦試合結果
  • 男子 女子
    東北大 8-1 北大 東北大 0-5 北大
    D1 ○ 4阿部 圭馬
    3遠藤 秋志
    4-6
    6-4
    6-4
    6-1
    3千葉 政徳
    2長竹  哲
    ● D1 ● 4近藤 早紀
    2小舘  愛
    2-6
    0-6
    3河村 優生
    1小杉 遥香
    ○
    D2 ○ 3伊藤也真人
    2紀国  亮
    6-8
    6-3
    2-6
    6-1
    6-2
    3久保田宏樹
    3松崎 俊太
    ● D2 ● 3横田 萌々
    1栗原  舞
    0-6
    1-6
    4奥田  愛
    4林  悦子
    ○
    D3 ○ 1出越  樹
    1加藤 寛也
    6-1
    6-2
    6-3
    4雨宮 広樹
    3村瀬 景信
    ●
    S1 ● 3遠藤 秋志 6-8
    1-6
    2-6
    3千葉 政徳 ○ S1 ● 4近藤 早紀 0-6
    0-6
    3河村 優生 ○
    S2 ○ 4阿部 圭馬 4-6
    6-1
    6-1
    6-1
    3久保田宏樹 ● S2 ● 2小舘  愛 2-6
    2-6
    1小杉 遥香 ○
    S3 ○ 2紀国  亮 6-1
    6-1
    6-0
    3村瀬 景信 ● S3 ● 3横田 萌々 2-6
    1-6
    4奥田  愛 ○
    S4 ○ 3伊藤也真人 11-13
    6-1
    6-0
    6-3
    4雨宮 広樹 ●
    S5 ○ 1出越  樹 6-1
    6-2
    6-2
    2納屋 悠毅 ●
    S6 ○ 4谷端 勇紀 6-3
    6-2
    6-1
    4鷲見 太希 ●
  • 戻る