• 戻る
  • 2016年11月06日(日) 楡庭会・萩庭会懇親テニス(12時~16時:昭和の森TC、16時半~19時:松葉家)
  • テニスの部
  •  今年は萩庭会が幹事担当でした。新装なったデコターフサーフェースの室内コート(3面:4時間)とアウトドアコート(2面:2時間)で行われました。楡庭会13名、萩庭会17名の参加です。石川萩庭会長の挨拶に続き記念撮影が行われ対抗戦が始まりました。参加人数に差があったため本戦は8試合となりました。本戦の結果は4対4の引き分けでした。初参加の赤羽さん、渡辺賢さんと若手の菅さん、村上秀さんの活躍が光りました。また、楡庭会も庵原さん、米原さんの初参加組の活躍があり、今後の懇親テニスがますます盛んになることを予感させる大会でした。
  •  
  • 後列:渡辺辰・石川克・藤井・村上郁・高橋久・岡本・太田・熊野・小山・松原・赤羽・宇部・菅・渡辺賢・村上秀・藤田
  • 前列:鈴木達・滝口・安川・青戸・岡・長友・安達・西田・米原・今野・武内・庵原・高屋敷・大野
  •   
  • 太田・藤井組                               菅・渡辺賢組                            大野・西田組
  • 懇親会
  •  参加者は27名でした。対抗戦が引分けだったため、いつも以上に和やかな懇親の場になりました。最高齢の藤井さん(84歳)に依る簡潔な乾杯の音頭に一同大喜びです。3卓のそれぞれに馴染みの顔ぶれが座り歓談に話が弾みます。スピーチは試合の対戦の順で行われました。勝者も敗者も和気藹々のやりとりがあり面白かったです。渡辺辰さんの音頭で「青葉燃ゆる」と安達さんの口上の後「都ぞ弥生」を声高らかに歌いました。最後の最後に村上秀哉さんによるエールが参加者の度肝を抜きました。(滝口記)
  •   
  •        藤井さん(最高齢)                 安川・青戸・高橋久・村上郁                   今野・村上郁・高橋Q・渡辺辰・安川
  •   
  • 赤羽・長友・安達・熊野・宇部           長友・高屋敷・小山・石川克 
  •  
  • 後列:渡辺辰・藤田・長友・岡・小山・庵原・安川・米原・石川克・赤羽・大野・宇部・鈴木達・熊野・渡辺賢
  • 前列:滝口・松原・太田・安達・高橋久・青戸・高屋敷・今野・藤井・村上郁・村上秀
  • 楡庭会 年齢計 萩庭会 年齢計 楡庭会 年齢計 萩庭会 年齢計
    1 青砥・安川 152 6-2 村上郁・高橋 154 2 今野・武内 152 0-6 岡本・太田 148
    3 庵原・岡 145 6-4 滝口・渡辺辰 137 4 長友・高屋敷 136 1-6 小山・石川克 135
    5 高屋敷・安達 135 6-4 松原・熊野 135 6 藤田・米原 123 6-0 鈴木・宇部 123
    7 大野・西田 122 2-6 菅・渡辺賢 158 8 米原・西田 115 1-6 赤羽・村上秀 115
    * 青砥・今野 158 6-3 藤井・太田 156 * 岡・武内 145 6-1 岡本・高橋 151
    * 安川・庵原 146 5-5 村上郁・滝口 152 * 大野・米原 123 6-3 菅・渡辺賢 118
    * 長友・藤田 133 4-4 石川・宇部 125 * 高屋敷・藤田 133 4-3 松原・石川 136
    * 長友・安達 133 2-6 小山・赤羽 134 * 岡・西田 129 5-6 藤井・熊野 148
    * 米原・菅 116 3-6 渡辺賢・村上秀 111 * 今野・安川 152 5-5 高橋・鈴木 137
    * 大野・安達 132 6-1 渡辺辰・宇部 125 * 武内・庵原 146 4-0 岡本・太田 148
    * 長友・赤羽 131 4-2 松原・村上秀 124 * 藤田・菅 124 1-4 米原・渡辺賢 117
     
  • 戻る