• 戻る
  • 2013年12月20日(金) 世田谷テニス忘年会:「旭鮨:成城店」18時~20時
  •  この日の天気は荒れ模様。お昼過ぎに日が射したと思ったら突然の雹が降ったり雷雨があったりでテニスをするかしないか天気に翻弄されました。忘年会の前には雨がすっかり上がり、無事全員の参加をいただきました。最高齢の渡辺さんの音頭で乾杯を忘年会が始まりました。まずは「本当に今日テニスをやったの?」の驚きと「コートの傍まで来ていたのにテニスができなくて残念」の声が交わされました。今日から参加の石川克志さん(昭和50年工学部卆)にとって思い出に残る初日になったことと思われます。しばらく一年を振り返っての歓談が続きました。前回のアフターテニスで話題になった宮城の米(ひとめぼれ)で作った純米酒「坤輿(こんよ)」の差し入れが水野さんからありました。適度に酔いが回ったところで、スピーチが始まりました。話題は現役男子の七大学優勝、川西さんのご逝去など世田谷テニス以外の大きなできごとにまで広がりました。そして皆さん自身の今年の努力や渡辺さん、厚母さんをはじめとする長老組の努力と向上に対する賛辞がありました。よい仲間に廻り合えたことへの感謝もありました。来年に向けては参加回数を増やすこと、夏場を乗り切ること、JOPランクを上げること、七大学OB戦に出場することなどなど前向きのスピーチがほとんどでした。(滝口記)
  •    
  • 石川悦さん                       石川克さん                                   水野さん                           村上さん
  •   
  • 渡辺さん  藤井さん                               石川克さん  石川悦さん                          水野さん「坤輿」差し入れ
  •   
  • 大瀧さん                               鈴木さん                                      白石さん
  • 後列:滝口、高橋、松原、大瀧、水野 太田、石川克、小山、石川悦
  • 前列:村上、鈴木、渡辺、藤井、厚母、白石、岡本  
  • 戻る